fc2ブログ
2020. 10. 01  
すっかり涼しくなった今日この頃。
彼岸花が咲き始め、森はすっかり秋の雰囲気に包まれています。

20201001144850c06.jpeg


秋の森歩きはどんぐりがたくさん。
ポケットに秋のお土産が詰まっています。

20201001144904990.jpeg


202010011449155e6.jpeg


くるみを拾ったり、むかごを分け合って食べたり、この時期ならではのお楽しみも。
子どもたちの関係もギュッと縮まり、成長を感じる日々です。

20201001144927d56.jpeg


森歩き後にお月見のささやかなお楽しみをしました。
かぼちゃとよもぎで色付けされて、つやつやに光る美味しそうなお団子。

20201001144947de9.jpeg


「で〜た、で〜た、月が〜♪」
お月見の歌をみんなでうたって、いただきます。
子どもたちの手がどんどん伸びて、美味しそう。

自分も食べたいけれど「小さい子も食べたかな?」と気づかって食べさせてあげる子も。

20201001144957e13.jpeg


お月見は実りに感謝する日。
いつもお世話になっている畑では、稲刈りのお手伝いをさせてもらいました。

20201001145011080.jpeg


夏野菜が終わりを迎え、冬野菜の種を少しずつまき始めています。
玉ねぎの小さな芽が出ていました。

子どもたちと一緒にすくすく大きくなりますように。
20201001145025655.jpeg
スポンサーサイト



NEXT Entry
年中長の青空自主保育「風の子」のお散歩会
NEW Topics
お散歩会を開催しました。
お散歩会を開催します!
ベビ森と稲刈り
夏生まれの誕生会
2023.7のベビ森
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
青空自主保育「森っ子」

青空自主保育「森っ子」

Author:青空自主保育「森っ子」
横浜市緑区で活動している
青空自主保育です。

恵まれた自然の中、
のびのび自由に遊びまわる子どもたちを
親たちが当番制で静かに見守ります。

メンバー用ブログ
お問い合わせ
メンバー募集中!
お気軽にお問い合わせ下さい
体験見学希望の方は、 体験・見学を必ずお読み下さい
→メールはこちらへ
アクセス件数
当団体は、営利を目的とした団体ではありません。いかなる宗教団体、政治団体とも関係していません。