2019.
06.
14
今日は消防局の方に来ていただき、母たちと一緒に森歩きしました
森っ子では日々安全に注意していますが、万が一怪我をして救急車
まずは慌てないこと、冷静になって何をすべきか考える。
大人たちで森を歩いて、救急車を停めてもらう場所や、誘導ルート
その後、人形を使って赤ちゃんと子どもの心肺蘇生法を教えてもら
実際にやってみると、かなり力が必要…。そして予想以上に早いペ
怪我の応急処置なども教えていただき、学びの多い一日でした。
夏になると虫や蜂が多い季節になります。
みんな自然の中で共存しているから、うまく付き合っていけたらいいね。
子どもたちにのびのびと森歩きを楽しんでもらえるよう、できるこ
スポンサーサイト